top of page


ひきこもりやうつ、
障害を持った方の
可能性を広げる
実績800件以上の制作実績から学べる環境で、
あなたの成長をサポートします。
三条烏丸・障がい者向け就労継続支援B型事業所【Shake Hands】
就労継続支援B型ShakeHands三条烏丸の特徴
“実績”になる就労を、三条烏丸で。

アニメ制作・映像編集・デザイン制作に特化したスタジオ型の作業所として、多くの実績を積み重ねてまいりました。Shake Handsグループの中でも中心的な拠点として、今後も京都のクリエイティブ支援のハブとして進化を続けていきます。





就労継続支援B型ShakeHands三条烏丸の仕事内容
クリエイティブの総集編に相応しいラインナップ。
動画で体験
観るShakeHands。

企業データ
ShakeHandsの実績
800件
納品した制作物
80社
取引先企業数
140名
グループ全体の就労生数
20名
卒業後就職された方

就労生の声


ShakeHandsでの経験を通じて、WEBサイトやチラシの企画・デザインに取り組む力がつきました。通い始める前は不安もありましたが、スタッフの皆さんが親身に話を聞いてくださり、安心して学ぶことができました。振り返ると、自分でも驚くほど成長できたと思います。
もともとWEB制作やアニメに興味があり、芸術系の大学も卒業しました。けれど社会にうまくなじめず、しばらく引きこもっていた時期があります。発達障がいやうつの症状もあり、無理をせず、自分のペースで取り組める今の環境にとても助けられています。自分にできることを少しずつ積み重ねて、いつか仕事として形にしていけたらと思っています。


もともとアニメやイラストが好きで、自分の作品をもっと形にしたいと思っていました。
今はアートのコンクールに応募したり、LINEスタンプを制作したりと、創作活動を楽しんでいます。最初は人との関わりに少し不安もありましたが、年齢の近い人も多く、安心して話せる環境でした。家族のためにデザインしたときは、心から楽しかったです。
学校を卒業してから、なかなか社会に馴染めず、長いあいだ引きこもって過ごしていました。「自分にも何かできることがあれば」と思って通い始めましたが、未経験でも丁寧に教えていただける環境がとてもありがたかったです。今では、お昼休みにアニメやゲームの話で同じ趣味の仲間と盛り上がれる時間が楽しみのひとつになっています。
支援の流れ

bottom of page